アイビー卒業

僕がアイビーやトラッドなファッションに興味を持つようになったのは
思えば4年前、今いる職場の最初のボーナスでバラクータのG9を購入した頃だ。
そのときは確か「This Is England」っていう舞台が80年代のイギリスの映画で
登場人物が着ていたからという単純な理由で、
トラッドなんか意識することもなくあくまでモッズ経由で買ったのだけど。

当時の僕は、今の自分みたいな、ある意味型にハマったアパレルっぽい着方ではなく、
いかに音楽を感じさせるかといったバンドマンみたいな謎の信念を持っていた気がする。
音楽とファッションはリンクしているという立場についてだけ言えばまるでミックジャガーだった。
それからどういう経緯を辿ったか、ある日インターネットで
ベージュのG9を着たスティーヴ・マックイーンの画像に出会う。
モッズなんかよりも遥かにシックで大人っぽくて格好いい。
どうやらG9というジャケットは英国のモッズやスキンズが着る定番というよりは
もっと幅広いところで古くから知られる世界的なスタンダードらしい
そうこう調べていくうちに、クラシックな服についてもっと知りたいと思うようになり、
「男のマジメ服」というサイトでトラッドの定番アイテムをひととおり学び、
それから「Take Ivy」と「アイビーボーイ図鑑」という本を買って、
アメリカン・グラフィティ」と「炎のランナー」とウディ・アレンの映画をたくさん見た。
気が付いたころには雑誌セカンドが僕の愛読書になっていた。

G9を皮切りに、セカンドやらポパイもしくは上記の本で度々取り上げられるような
トラッドの定番アイテムをここぞとばかりに買い込んだ
マクレガーのドリズラージャケット、マッキントッシュのゴム引きコート、
バブアーのオイルドジャケット、サイのピーコート、ラルフローレーンのワークシャツ
インバーアランのニットカーディガン、グローヴァーオールのダッフルコート、
ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツ、インディビジュアライズドシャツ、
セントジェームスのウェッソン、トップサイダーのデッキシューズ、
ニューバランス576、クラークスのデザートブーツ、ラッセルモカシン、
そのほかオアスロウ、キソベル、ホワイトマウンテニアリングといった国内ブランドや
バレナ、エンジニアドガーメンツ、ストーンアイランドなどインポートの新作

大学院を中退した半端者がようやく人並みの社会人になれたというのに、
仕事が終わると京都の服屋数件に寄っては服を見て、試着して、店員にあれこれ教わって、
本当に毎日服のことばかり考えて、服にばかりお金を費やした4年間だった。
その4年でたぶん3人くらいの女の子と付き合ったけど
3人の女の子とのデート代が束になっても、そのころ服にかけた金額にはかないっこない

そんな僕も、もうすぐ30歳を迎えようとしており
もはやオシャレの全力投球が許される年ごろではなくなっているし、
そろそろ(貯金がないという)現実ときちんと向き合わなくちゃいけない。
また、アイビーという伝統的なスタイルは今やシティボーイとかいう消耗品に置き換わり
マスマーケティングにより急速な陳腐化が進んでいる。
そんなわけで、以上の理由から、そろそろ僕もアイビーファッションを卒業することにしました。
アイビーくん、さようなら。
まあ、卒業といっても、ダスティン・ホフマンの卒業は今でも大好きだし
これから服を買い控えるというだけの話で、今まで買った服は今後も着るんだけど
とにかくアイビーくん、さようなら。今までありがとうな。おおきに。